各種情報その他 > イベント情報 > 日本学術会議公開シンポジウム 「AIによる法学へのアプローチ」(平成31年1月24日) 事前登録締切: 平成31年1月20日
イベント情報
日本学術会議公開シンポジウム 「AIによる法学へのアプローチ」(平成31年1月24日) 事前登録締切: 平成31年1月20日 [2018年12月16日]
開催日:平成31年1月24日
会場:TKPガーデンシティPREMIUM神保町
日本学術会議公開シンポジウム
「AIによる法学へのアプローチ」
主催:日本学術会議情報学委員会・ITの生む課題検討分科会
共催:国立情報学研究所
参加費無料/原則事前登録(締切平成31年1月20日(日))
申込みはこちらから:
http://research.nii.ac.jp/~ksatoh/ai-law-symposium
(ただし空席あれば、当日参加も可)
日時:平成31年1月24日(木)13:30-18:00
場所:TKPガーデンシティPREMIUM神保町
千代田区神田錦町3?22テラススクエア3F(都営三田線 神保町駅 A9出口徒歩2分)
開催趣旨:人工知能が社会に実際に応用される時代が到来している。本シンポジウムでは、人工知能技術が法学に対してどのような応用がされてきたか、また、これからどのような応用がされつつあるのかを概観するとともに、法学から人工知能研究に対してどのようなニーズがあるかについて議論する。
プログラム:
13:30-13:40 開会の挨拶:本シンポジウムについて
喜連川 優(日本学術会議連携会員、国立情報学研究所長)
13:40-14:40 AIの法学への応用の歴史
新田 克己(国立情報学研究所特任教授、産業技術総合研究所招聘研究員)
14:40-15:40 AIの法学への応用研究の現状
佐藤 健(国立情報学研究所教授)
15:40-16:40 法学者からのAI技術導入についての期待
太田 勝造(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
16:40-16:50 休憩
16:50-17:50 総合討論
(司会)高橋真理子(朝日新聞科学コーディネーター)
(パネリスト)太田 勝造、喜連川 優、佐藤 健、新田 克己、宮内 宏(弁護士、
宮内・水町IT法律事務所)
17:50-18:00 閉会の辞 東野 輝夫(日本学術会議会員、大阪大学大学院情報学研究科教授)
問い合わせ先:国立情報学研究所 佐藤 健 email: ksatoh@nii.ac.jp
タグ:AI 法学